SSブログ

私たちに出来る事 [2011/3]

東日本大震災のすぐ後に大学のJapan Clubより今回の大震災について集会を開くとのご案内を頂き参加して来ました。
当日、教室内には日本人以外の学生も多く来られていて、皆さん今回の大震災について強い関心をお持ちの様でした。
R0027747_1.jpg



先ず大学側から、今回の大震災で受けた心理的、金銭的な問題等について支援する用意がある旨の説明を受けました。
この対応の速さに私はとても有り難く、又実際に被災地から来られている方には本当に心強いお話と受け止められたに違いありません。
R0027742_1.jpg


その後、Japan Clubの顧問をされているNagano先生から「遠くニューヨークにいる私たちに出来る事は何か」に付いてのお話があり、今回お集まり頂いた先生や生徒さん皆で真剣に話し合いました。
参加者から幾つかの提案があり、先ずは校内で翌朝から募金活動をする事にしました。
R0027740_1.jpg


翌日の授業が終わると直ぐにクラスメート共に図書館前の募金ブースへ
授業で忙しい中、昨晩頑張って作ってい頂いた看板と募金箱が確り置かれていました。
R0027759_1.jpg


驚いた事は、午前中だけでこんなに多くの義援金が集まった事です。
学生生活は大変なのに、こんなに多くの義援金が集まるとは皆さんの優しい心に感謝です。
R0027756_1.jpg
 

私たち以外にも、ニューヨークのお店、日本人が募金活動をされています。
此方は以前ご紹介したSUNRISE MARTさんです。
R0027871_1.jpg



此方はグランドセントラル駅の前で募金活動をされている方々です。
ご高齢の方も参加されていて、頭が下がる思いです。
R0027877_1.jpg

学生の私も微力ながらお役に立てるよう活動しようと思っています。
被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げますと共に1日も早い復旧と復興を願っています。


<おまけ>
社会人になって英語を学び初めた頃からニューヨークタイムズ、CNN等アメリカのメディアが伝える情報と、日本のメディアが伝える情報に温度差を感じていました。
“この温度差の原因は何なの?”
先日NHKのBSで放送された勝間和代×森永卓郎、堀江貴文、上杉隆「デキビジ」対談で、その原因の一部は日本メディアの自己保身にあると鋭く切り込んでいました。
私がこの番組から学んだのは海外のメディア情報も得て置けばそれが「転ばぬ先の杖」にると分かった事です。

<おまけ2>
大学のS先生は以下のサイトで情報を得ているとの事です。
英文ですが参考資料になればと思い書かせて頂きました。
http://www.democracynow.org/
http://www.guardian.co.uk/world





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

もくもくねずみ

●「そちらの状況がよくわかる写真と文面」に毎回敬服しております。
●文中の「まずは大学から・・・・・」は、20年前に私がいたころのアメリカも同様で、「まずは自分が・・・」を表明するアメリカの姿に驚いたものでした。当時もまさに「・・対応の速さに・・・」であり、日米の違いをいやというほど認識したものでした。
●日本でも「海外各国の見方、報道内容」が話題になっています。私も最近日本のメディアの在り方に疑問を感じていましたが、今回の震災でメディアはもちろん、人々日本人)の考え方にも疑問が以前にもまして大きくなってしまいました。これもアメリカで家族そろって5年間生活したことが影響しているのでしょうか。
by もくもくねずみ (2011-03-22 05:50) 

taiji

もくもくねずみ様

もくもくねずみ様が昔体験された事を、遅ればせながら今体験しています。
此方に住んだお陰で、各メディアに差が有るのは置かれた環境や立場の違い等から当たり前と思える様になりました。
今の私にとって、どちらが正しいとかは重要で無く、複数のメディアから得られる情報の中から今の自分にとって最も適切な情報は何なのかを選別する事が重要となりました。
情報が氾濫する今、判断ミスを少なくする方法とし、遅ればせながら私なりの判断基準が一つ増えたと思っています。
もくもくねずみ様も海外に住まわれて様々な体験をされ、既に数多くの判断基準をお持ちだと推察しています。
そんな事から、今、日本と海外の放射能汚染の発表値が異なる点についてどの様にご覧になっているか、メールで教えて頂けると嬉しいです。
by taiji (2011-03-23 07:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。