SSブログ

東日本大震災募金 and African Heritage Celebration 2011 [2011/3]

323日、校内のホールで2つのイベントが、1つはAfrican Heritage Celebration 2011です。
しなやかで華麗なダンス、
R0027961_1.jpg


こちらは野性味あふれるアフリカンダンス、 筋肉質な踊りは躍動感の塊で一見の価値ありです。
R0027965_1.jpg


ダンスが終わると写真後方に置かれたアフリカの食事が皆さんに振る舞われました。
R0027967_1.jpg
アフリカは今大変なときですが、お祝いはお祝いとして区分けて扱っている様です。



もう一方は Japan Club 主催の東日本大震災募金活動です。
募金した皆さんにボランティアが焼いたハート形のクッキーを味わって頂きました。
R0027927_1.jpg


クッキーの次は、しおり、毛ばり風イアリングのプレゼント、女性に凄い効果です。
日章旗もボランティアが作り募金して頂いた皆さんに寄せ書きしてい頂きました。
R0027941_1.jpg
手造りの日章旗は被災された地域にお送りする予定です。


此方は、着物体験コーナーです。
数多くの方々が興味を持たれ試着されていました。
R0027911_1.jpg


当然試着したら記念撮影、撮った写真は Japan Club から皆様にメールでお送りしました。
R0027921_e.jpg


この日、ニューヨークのTV局“NY1” が我々の活動を取材しに来て下さいました。
多くの方々に “遠く離れていても出来る事はある” とお伝え出来たらと思います。
R0027931_1.jpg
募金活動の様子は下記のURLにアクセスしてご覧下さい。
http://queens.ny1.com/content/top_stories/136159/laguardia-community-college-students-raise-money-for-japan


人気歌手?が募金会場前でライブです。 黒山の人だかりでした。
ボランティアの皆さんが色々とアイデアを出し実行する行動力の素晴らしさは日本を明るくしてくれると信じます。
R0027945_1.jpg


募金して下さった方の中に素敵な方が、
我々が鶴を折っていたら、$紙幣をハートに折って募金して下さいました。
凄い~
R0027980_1.jpg




<おまけ>
学内で募金活動をする場合、学校が用意し封印した透明の募金容器を使う事になっています。
この募金容器は一人一個借りる事ができ、戻す時には、借り出した本人が返すルールです。
募金の全は大学側で一元管理し一切不正が行われない様になっています。
私は募金容器の借り出し役を仰せつかったので管理事務所まで何度も学内を行き来しました。
毎回、事務所に戻す時にはこんなに沢山の募金が! ホントに有り難く感謝の気持で一杯です。
R0027936_1.jpg
この容器に小切手で高額募金された方もいらっしゃいました。
募金者には大学から募金証書が(希望者に)発行され、この証書があれば税金の控除が受けられます。
アメリカのシステム化された事例を垣間見る事ができました。


<おまけ2>
もくもくねずみさんから教えて頂きました。
素敵な映像と音楽です。
感動します是非ご覧になってください。

http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc&feature=player_embedded



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

もくもくねずみ

文中の「アイディアを出し実行する行動力の素晴らしさ」「(見事な効果がでる)システム化された事例」の言葉と数々の画像によって、20年前に私と家族が目の当たりにしたアメリカの素晴らしさを改めて思い起こしました。
by もくもくねずみ (2011-04-04 06:24) 

taiji

もくもくねずみ様
ご指摘のシステム化は、アメリカ文化によって培われたものだと此方に来て理解出来ました。
以前ハイチの大地震でも多くの方々が各立場で実践されている姿をblogに書かせて頂いた時から日本が見習わなければと思っていました。
まだこれからも日本は多くの事をアメリカから学ぶ必要があると感じています。

by taiji (2011-04-04 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。