SSブログ

ピーターパンと戦火の馬 "War Horse" [芸能]

フィリッピンに来て初めてミュージカルの興行案内を発見!
フィリピンのミュージカルはどの様なものかと好奇心一杯で観に行きました。
R0038357_1.jpg


今回の会場はミュージカル専用劇場では無くバコロドパビリオンコンベンションホールと言う会議場で、単発興行の為なのか開場前に入る事が出来て練習風景を観る事が出来ました。
R0038536_1.jpg


フィリピンに来て感じるのですが、なんと子供が多い事かと!
出演者の多くが子供達でした。
R0038549_1.jpg
開始直前まで一生懸命に練習しています。
このミュージカル、フィリピンのお子様方の発表会みたい!


内容はチョット予想外でした。
R0038547_1.jpg



演劇のメッカと言えば“ニューヨーク”
昨年NYで話題と成ったリンカーンセンター劇場での「War Horse」は流石でした。
スティーブン・スティルバーグ監督が「戦火の馬」として映画化した事で日本でも話題となっているとか、ニューヨークでは当初短期公演の予定でしたが評判が良かったのでロングランに!
R0030065_1.jpg


評判通り超人気で会場内は満席でした。
R0030081_1.jpg


1次世界大戦下、戦火に引き裂かれてしまう主人公の少年アルバートとその愛馬ジョーイの絆の物語です。
見所の一つが作り物の馬を文楽の様に数人で操るところです。
imagesCALRZWEJ.jpg
これら写真はGoogleの写真サイトから引用させて頂きました。
imagesCA22G0YB.jpg
動きがまるで馬そのもの、そのリアル感はYou Tube で、
http://www.youtube.com/watch?v=Zwu_d0xRhdI
http://www.youtube.com/watch?v=tpyD3ABIHI4


此方でもお決まりのグッツの販売
R0030209_1.jpg


毎回の事ですが帰りの道すがら「英語が分かればもっと楽しめるのに」と思いながらの帰宅でした。
R0030217_1.jpg
近い将来必ず「今日は十分楽しんだ」と思って帰宅できるように此れからも頑張って英語レッスンを続けます。




ニューヨークミュージカル 定番のお得情報 [芸能]

ご存知の方も多いと思いますが、此方はタイムズスクエアーの観光スポット、階段前です。
この階段下の反対側にtktsがあります。
R0032295_1.jpg


両脇にtktsと書かれた赤い掲示板に安く買えるミュージカル名と割引率が表示されています。
何時来ても多くの人が並んでいて、安くミュージカルチケットを手に入れるのは大変です。
R0032450_1.jpg


並べば30%~50%割引+手数料でチケットが入手出来るので大変魅力的なお店です。
劇場が強気なのか、ライオンキング、オペラ座の怪人、ウィキッドの販売はありませんでした。
R0032292_1.jpg


此方はSpider-manを上演しているFoxwood Theatre (42nd St / bet 7th & 8th Aves) です。
スパーダーマンの入場料は良い席でも$150以下なので円高の今tktsで買えばお手頃なお値段で観る事ができます。
無論、学生なら劇場のボックスオフィースでStudent Rush Ticketsが$39で買えます。
R0032440_1.jpg


流石、此のミュージカルお金掛けているのが良く判ります。
R0032120_1.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=75Buk7WGq9g


劇場内はゴージャスな雰囲気が漂っていました。
R0032127_1.jpg


オペラ座の怪人はtktsでのディスカウント、Rush TicketsLottery Tickets等の割引チケットは有りませんが曜日に依って$26の席の販売があります。
R0033325_1.jpg


全ての劇場ではありませんが公演の後ロビーに女優さん男優さんが居られて観客と一緒に写真に収まってくれます。
R0036454_1.jpg
ミュージカルを見た後、憧れの方と一緒に写真を撮って帰るのも良い記念に成ると思います。




ニューヨークミュージカル お得情報その3 [芸能]

此処はShubert Theatreと云う劇場でMemphis公演しています。
この劇場では「Student Rush Tickets」と呼ばれる学生さん向けの格安のチケットを公演日毎に売ってくれます。
早い者順ですが学生にのみ販売するのでボックスオフィースが開く時間に行けば、だいたい手に入ります。
R0031964_1.jpg


因みに「Student Rush Tickets」を売っている劇場では日本の学生証の提示でOKな劇場もあります。 但し、ボックスオフィースの方が読めない学生証(英文表記が無い場合等)はNGとの事でした。

R0031967_1.jpg


Student Rush Tickets
で入ったのですが、劇場左右にあるバルコニー席でした。
R0033344_1.jpg
歌、音楽共に素敵です。
http://www.youtube.com/watch?v=uhXtHEoEb8g&feature=relmfu


此処はスパイダーマンを公演している向かい側のNew Amsterdam Theatreと云う劇場でMary Poppins公演しています。
R0031609_1.jpg


入り口前に記念撮影に良い看板があり、皆さん記念撮影していました。
R0031610_1.jpg


メリーポピンズはお子様が多く来場しているので時々鳴き声が聞こえる事を理解して見に行かれた方が良いと思います
R0032497_1.jpg
雰囲気はユーチューブで
http://www.youtube.com/watch?v=4V3hvi-fXLs


此方はAugust Wilson Theatreと云う劇場でJersey Boys公演しています。
とても懐かしい音楽「君の瞳に恋してる」等を聞く事が出来るので年齢層はとても高いです。
そんな訳ではないのでしょうが、終演時間には劇場前に多くの人力三輪車が待っていました。
R0032417_1.jpg


何処の劇場にもこんな凄い調整卓が有って、音楽をとても聞き易い状態に調整にしています。
R0032320_1.jpg


今回ご紹介した劇場は全て「Student Rush Tickets」を販売しています。
R0032406_1.jpg
雰囲気はユーチューブで
http://www.youtube.com/watch?v=ZNAawmQptL0


上記以外でも「Student Rush Tickets」を売ってくれる劇場が未だ未だ有ります。
少しでも安くチケットを手に入れて、より多くのミュージカルを堪能してみては如何ですか。




The Men’s Glee Club NY 第十二回定期演奏会 [芸能]

December 3, 2011 午後5:00 からLexington Avenue at 54th StreetSaint Peter’s ChurchThe Men’s Glee Club NY 第十二回定期演奏会が開催されると聞き当日会場へ
教会が会場なので古い高い塔のある建物を探したのですが見つからず同じ様に迷っていた方が近くに別の教会があると気づき何とか教会に行く事が出来ました。
写真中央の階段を下って教会のコンサート会場へ!
R0036629_1.jpg
Saint Peter’s Church
は通常の教会と異なり新しスタイルの教会だったので異邦人の私だけなら会場に辿りつけなかったと思います。


なんとか開始直前に着席、コンサートは定刻に始まりました。
R0036578_1.jpg


Stage1
「愛唱歌集より」
R0036600_1.jpg
1曲目は「上を向いて歩こう」外国人として初めて全米レコード協会のゴールデンディスクを受賞した坂本九さんのメモリアルソングをコーラスメンバーが歌いながら入場する演出で始まりました。
2曲目は「箱根八里」で滝廉太郎作曲を懐かしく聴かせて頂きました。
3曲目はRise up Soldierでタイトルから軍歌の様に思いましたが、実は讃美歌をもとに作られた伝道の為の曲だそうです。
4曲目は皆さんご存知のFuniculi, Funicula(フニクリ フニクラ)でした。この曲は登山鉄道のコマーシャルソングだそうです。ご存知でしたか?
5曲目は「宇宙戦艦ヤマト」メンバーの方々がこの曲を選ばれた理由(若いころを懐かしむ気持ち)が判る様な気がします。
R0036567_1.jpg


Stage2
「シーズン」
R0036592_1.jpg
6曲目はFinlandia フィンランドの第二の愛国歌だそうです。
7曲目はO Vos Omnes 独唱と合唱が交互に歌う曲で練習を積まれた様が良く判りました。
8曲目はAve Maria アンサンブルが素敵で年齢を超越した歌声でした。
9曲目はO Holy Night 今はクリスマスシーズンですから必須の選曲ですね!


Guest Stage
ではCP Jazz Duet
**Dixieland Jazz and More** アメリカの夜はジャズがお似合いです!
R0036574_1.jpg


Intermission
(中休み)
R0036584_1.jpg


後半のStage3では「月光とピエロ」男声合唱の良さが十分に伝わって来ました。
10曲目はMoon Night
11曲目はPierrot of the Fall
R0036612_1.jpg


Stage4
「霊歌」Spiritualsではハーモニーやシンコペーションが面白くリズム変化が多彩で定期演奏会に向けて練習を積まれた成果がコーラスに十分表現されていたと感じました。
12曲目はSwing Low, Sweet Chariot
13曲目はNobody Knows the Trouble I See
14曲目はAmazing Grace
15曲目はJoshua Fit the Battle of Jericho
R0036611_1.jpg


コンサートの後、コーラスの皆さんとその家族の方々が演奏会の成功を喜びあっていました。
R0036618_1.jpg



<おまけ>
NY
にお住まいの方、紐育男声合唱団では団員を募集しているそうです。
連絡先は以下です。
www.mgcny.net
info@mgcny.net
電話212-391-9111

処で団名の紐育(ニューヨーク)の次に男声の文字が使われているので男声なら女性でも入団可能?
ちゃかしている訳では無くチョット気に成ったので。



ニューヨークミュージカル お得情報その2 [芸能]

此処はBroadway Theatreと云う劇場でSister Act(日本映画名は『天使にラブソングを』)の公演中です。
この劇場では「General Rush Tickets」と呼ばれる格安のチケットを毎公演日のボックスオフィースが開く時間(日曜日は12時)から販売します。
早い者順ですので朝早くから皆さん並んでいます。
R0033298_1.jpg


劇場入り口右側にあるボックスオフィスで格安チケットを$26.5で買う事ができました。
因みに此の格安チケットは20数枚しかありませんので早めに並んで下さい。
R0033295_1.jpg


劇場内はとても豪華
R0034379_1.jpg


劇場内には重厚で落ち着いたバー
R0034378_1.jpg


Sister Act」のグッズを売るコーナーがあります。
R0034376_1.jpg

ミュージカルSister Actの衣装は本当に素敵でしかも驚きの連続、魅せられました。
そして笑わせるし(アメリカ人の1/10回程度しか笑えなかったのが残念です。)泣かせる場面では私の目が何故か潤んでいました。
同じ最前列座った日本人女性もフィナーレの後「泣きました」とのコメント。
さらに最前列中央は此処に座った方が美人なら、本人次第ですが記念になるオマケ付き!

フィナーレは物凄く圧巻で本当にお勧めのニューヨークミュージカルです。

少しだけですがユーチューブでこのミュージカルの素晴らしさ感じとって頂ければと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=eT6QUm4zvCg
http://www.youtube.com/watch?v=tqCqrNI0dtI&feature=fvwrel


General Rush Tickets」は他にHow to Succeed in Business
R0033738_1.jpg


エレベータのシーンも有ります。
R0033905_1.jpg
雰囲気はユーチューブで感じて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=7AL3qpCbJqM


ミュージカルChicagoにも「General Rush Tickets」があります。
此方のダンサーはTimes Squareでシカゴのプロモーション活動中でしたので写真を撮らせて頂きました
R0031939_1.jpg
雰囲気はユーチューブで感じて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=HZR150AnWvU&feature=fvwrel



ニューヨークミュージカル お得情報その1 [芸能]

此処はNEW WORLD STAGESと云う劇場です。
この女性、何故ポットを持って劇場の前に立っているかお判りでしょうか?
R0032789_1.jpg
実はこの劇場で公演されているミュージカル、レントには「Lottery Tickets」と呼ばれる格安のチケットがあり、ロッタリーチケットの名前の通り抽選で当選した方に格安チケットを提供しています。


短冊に自分の名前を書き彼女の持つポットに入れて抽選を待ちます。
R0032792_1.jpg
抽選の受付は開演の約2時間半前です。


当選者は中に入って此のボックスオフィスで$25払ってチケットを貰います。超格安!
R0032794_1.jpg


抽選の約2時間後、ボックスオフィス反対側にある此の階段を下り劇場へ
R0032796_1.jpg


劇場内には開演までにチョット喉を潤したい方向けのバー
R0032856_1.jpg

そしてミュージカル「RENT」のグッズを売るコーナーがありました。
R0032860_1.jpg
ミュージカル「RENT」はニューヨークのイーストヴィレッジが舞台で、貧困、薬物中毒、エイズ等1980年代の社会問題を家賃(レント)が払えない若者を通して描いた作品です。

ミュージカルの撮影は禁止ですのでユーチューブでチョットだけ雰囲気を味わって下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=x8iTeDl_Wug


此方Gershwin Theatreのミュージカル「Wicked」もロッタリーチケットを提供してくれる劇場です。
抽選は此方も開演2時間半前からです。
R0033703_1.jpg
当選は毎回13名で当選確率は1/20位です。
ロッタリーチケット代金は$26.5で此方も格安!(当選者は身分証明書の提示が必要です)
ご参考に http://www.youtube.com/watch?v=U_xFpAu3e08



2011
年現在ロッタリーチケットを提供しているミュージカルはPriscilla, Queen of The Desertがあります。
R0032451_1.jpg
ご参考に
http://www.youtube.com/watch?v=6shc47Z8NS4&feature=relmfu

貴方もニューヨークに来た時、挑戦してみますか!


Gantry Plaza State Park ヨガ&屋外コンサート [芸能]

快晴の朝、Gantry Plaza State Parkから見た対岸のマンハッタンです。
この日多くの方がマットを小脇に抱えて此の公園に歩いて来るので後に付いていくと
R0030453_1.jpg


桟橋で集団ヨガ教室の開催でした。
R0030455_1.jpg


どんな所でもヨガ教室を開く事が出来るNYは自由な国だと改めて感じます。
R0030458_1.jpg


夕方(午後7時から)跨線橋(Gantry)でラテン・ジャズのコンサートが開催されていました。
NY
はこの様なコンサートが至る所で開催されています。
NY
は何時も何処かで何かしらのイベントが開催されていてホントに飽きが来ない街なんです。
第一回はJULY 12 “LATIN JAZZ COALITION”でした。
処で、赤いシャツの演奏者、実はほら吹きなんです。
何故そんな事が判るかですか? 次の写真を見て下さい。

R0030467_1.jpg


ネ!
ほら吹きでしょ!
R0030483_1.jpg
この方、足元にある大ボラも吹きました。
なかなかの迫力ある大ボラでした。



地元の方々でしょうか、自前の椅子を持って来てコンサートを楽しんでいます。
R0030487_1.jpg


中には踊りだす観客も現れました。
R0030500_1.jpg


コンサートが終わるころには夕闇が迫り物静かな公園に戻ります。
R0030489_1.jpg


8月中旬迄の毎週火曜日午後7時から開催されるので又聴きに来ます。
このコンサート無料です。スケジュールは
第二回 JULY 19 THE BEETS
R0030612_1.jpg



第三回 JULY 26 EBONY HILLBILLES
乗りの良い音楽で、今回も多くの方々が演奏に合わせて踊っていました。
R0030839_1.jpg


第四回 AUG 2    GAMELAN ORCHESTERA
クインズカレッジの学生さんによるインドネシアの音楽と踊りでした。

R0030947_1.jpg
彼女のウエスト細い!


第五回 AUG 9    PERCUSSIA
第五回は雨の為、延期されました。


第六回 AUG 16  MATHEW SNOW AND THE WAY IT WAS
今回も又乗りの良い演奏でした。

R0031360_1.jpg



此方は雨で延期された第五回“PERCUSSIA”のコンサート(830日開催)です。
R0031796_1.jpg






MAMMA MIA [芸能]

今回はミュージカル “ MAMMA MIA ” のお話です。

実は、最近見に行ったのでは無く、POP Culture を担当されている先生の企画で2010年の学期末に生徒皆で見に行ってきました。
先生は既に“MAMMA MIA”を十数回見たとの事で、舞台ミュージカルは見るたびに良さが、楽しさが増すと仰っていて、そんなに面白いミュージカルなら、さぞかし素晴らしかろうと想像しながら劇場に入りました。
R0027194_1.jpg



場内はさほど大きくありませんが歴史を感じさせる作りで雰囲気は満点、ミュージカルに期待が高まります。
R0026016_1.jpg



二階席にはバルコニーがあり次回はそこから観たいと先生に話した処、見るなら今座っている辺りが一番良いとの事でした。
R0026004_1.jpg



舞台はこんな感じと言いたいのですが、ミュージカルが始まると一切撮影禁止ですので、舞台装置等は以下にアクセスして概要をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=Y6sG6v8IhiA&feature=fvw
とても簡単簡素な造りです!
R0025990_1.jpg



ストーリーはご存知かも知れませんが簡単にお浚いをさせていただくと
「エーゲ海に浮かぶ小島で小さなホテルを営んでいるシングルマザーのドナ、娘ソフィは結婚式を控え、父親とバージンロードを歩くことを夢見て、母の昔の恋人、サム、ビル、ハリーをこっそり結婚式に招待してしまいます。
そして迎えた結婚式前日に母ドナの女友達に続いて、母の昔の恋人が全員一度にやって来てドナは仰天、娘ソフィは本当の父親が誰なのかを探ると全員 “自分が父親だ” と名乗り上げてしまい大混乱!」そんなお話です。

R0027199_1.jpg
MAMMA MIAは全二幕構成から成っていて、第一幕を見終わった時、映画程では無いなと感じていた処、幕間に先生から感想を聞かれたので先生の企画に対して“思ったほどでは”と言えず、ABBAの音楽は素敵です等とお茶を濁してやり過ごしました。

ところが、第二幕が始まると第一幕とは大違い “魅せる、聴かせる、乗せる” これがBroad Way Musicalかと、驚きと感動が一気に迫って来ました。

New York
での勉強は苦労の連続ですが、この時ばかりは勉強の地をNew Yorkにして良かったと自分の判断を褒めてしまいました。
もしNew Yorkに来られる事があれば是非本場のMusical をご覧になって下さい。
お勧めです。



ニューヨークの室内楽演奏会 [芸能]

今回は伊東玲阿奈さんが指揮をする室内楽演奏会をご紹介します。
以前のblogでご紹介した市川みどりさんのマリンバコンサートで指揮をされていた方です。
この演奏会は、オーケストラとコーラスで約100名近くの方が出演されたビックなコンサート!
R0029907_1.jpg


ニューヨークに来て、彼のコンサートを何回か聴いていますが、今回は特にタクト捌きが冴えて見えました。
DSC_0037_1.jpg


今回の演奏会には特に実力のあるオーケストラメンバーが集められた感じがします。
何故って、演奏が素晴らしく私の様な素人にも音質の高さ、スムーズさ、メリハリ、そして各楽器に存在感があり、しかもそれらが高次元で融合している様に聴こえました。
R0029762_1.jpg


横道にそれて恐縮ですが、指揮者の甘いマスクとタクト捌きに惚れちゃう女性が続出だとか!
うわさですけど
R0029801_1.jpg


こんな素敵なコンサートが約1600円で聴く事が出来るなんでニューヨークは本当に素晴らしい所です。
学生なら約800円でOK。
R0029890_1.jpg


素人の私が言うのは、おくがましいのですが、テノールのPatrick Laytonさんの声は彼の体格の様に迫力があり又濁りの全く無いお声でした。
R0029873_1.jpg


コーラスの方々は、先日カーネギーホールで行われたコーラスの方々に負けず劣らずの素敵な歌いっぷりです。
DSC_0115.NEF_1.jpg


特にコーラスの方々とオーケストラの音量バランスが絶妙で違和感無く楽しく聴く事ができました。
R0029855_1.jpg
何回も言いますが、上手くコンサートを選べば素敵な演奏とコーラスが、たったの$20(学生$10)で聴けちゃうのです。
ニューヨークは音楽をこよなく愛する人に最高の場所だと思います。


演奏後のスタンディング-オベーションがコンサートの成功を物語っていました。
R0029973_1.jpg


出演者の皆さん、今回の成功と喜びを互いに握手やハグで表していました。
DSC_0194_1.jpg


この写真を見て頂くと指揮者のお人柄がよくお判り頂けると思います。
R0029986_1.jpg


帰りは少し喉が渇いたので、コンサート会場前のアイリッシュバーで喉を潤してから帰宅です。
余談ですが、このバーの「ポテトの皮のから揚げ」安いのに美味しいです。
R0030020_1.jpg







救 「みちのく震災支援・日米合唱チャリティーコンサート」 [芸能]

「みちのく震災支援・日米合唱チャリティーコンサート/Japan-US Chorus Charity Concert for Sendai」520日カーネギーホールで開催されました。
このコンサートでは仙台の合唱団「萩」歌声を聴く事が出来、仙台は元気だと感じさせてくれました。
R0029429_1.jpg
今回のコーラスメンバーの中には被災地から参加された方もおられるとのことです。

コンサートのNHKニュース映像は此方です。画像内のPLAYボタンをクリックしてください。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110521/t10013029551000.html
NHKのニュースは配信が終わったみたいです。


今回のコンサート参加に当たって「萩」合唱団の末光代表は、大震災の後「あこがれのカーネギーで歌う」ことの意味を失い、何のために合唱をやっているのかの問を真剣に話し合い、歌うことは生きていることの証、2011310日までと全く違う世界に生きていく者として、これから為す全ての行動は震災でお亡くなりになった方々の魂を悼んで歌う事にさたとのことです。
 R0030036_1.jpg
(写真はコンサート・パンフレットからの引用)
今回の演目の終曲に「走る海」があり、その一節に「一個の巨大な排他性」や「もう帰って来ないのか」などの言葉があり、本当にこの言葉を歌えるのか大変悩まれ御苦労があったとの事です。



このコンサートは日米合唱ですのでアメリカ側からは、バージニア州アレクサンドリアを拠点とする「アレクサンドリア・ハーモナイザーズ」が参加されました。
この合唱団は、19世紀年中盤に確立された「バーバーショップ・スタイル」(男声アカペラ4部)の合唱が特徴で1948年創立以来、合唱および男声カルテットの分野で輝かしい功績を残し、米国最高裁判所やホワイト・ハウスで演奏実績がある合唱団です。
男性コーラスとして彼らが作りだすサウンドには厚みがあり、さらにダンス・パフォーマンスで観客を一層魅了してくれました。
合唱と言うよりミュージカルの一場面を見ているようでした。
R0030032_2.jpg
(写真はコンサート・パンフレットから引用)

アレクサンドリア・ハーモナイザーズの別のコンサート映像が YuoTube に有りましたのでご覧ください。
こんな感じで皆さんを楽しませてくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=LA2Ctk80q8M&feature=player_embedded


今回もとても良いコーラスを聴く事が出来て幸せです。
お礼として大奮発ではありませんが今回も少し寄付させて頂きました。

それと、今回のチャリティーコンサートには、TOYOTAの北米法人、日本精機グループの北米4法人様等から素敵なお言葉がよせられていました。
何処の北米法人様も日本の大震災には支援を惜しまないようです。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。