SSブログ

マンハッタンの Macy’s [催し]

マンハッタンの6番街と7番街の間で34丁目と35丁目の各通りに囲まれた所にあり世界最大の百貨店であると広告されているMacy’sニューヨーク店に行ってみました。
此処は「モダンタイムス」や「34丁目の奇蹟」の舞台に成ったお店です。
IMG_3766(a).JPG

ブラックフライデーのチョット前でも色々なイベントがあるのではと思い覗いてみると、店内のデコレーションが凄かった。
IMG_3760(a).JPG

此のデパートにはとても古い木製のエスカレータがあり、これを大事に使っています。
IMG_3749(a).JPG

以前も子供売り場で色々とイベントが開催されていたので今回も興味津々で立ち寄りました。
先ずは楽しそうな汽車の飾りが出迎えてくれました。
IMG_3750(a).JPG

親子連れが楽しそうに買い物を楽しんでいました。
IMG_3757(a).JPG

この "Holiday Surprise Faces" の案内が!
フェースペインティングの無料サービスです。
3歳以上なら大人もOKとの事です。
フェースペインティングには多くのお子さん達が並んで待っていました。
IMG_3754(a).JPG

フェースペインティングが終わったお子さん達にお願いして写真を撮らせてもらいました。
この様なサービスは子供たちの一生の思い出に成るのでしょうね。
IMG_3756(a).JPG

別の場所では、子供たちに絵本の読み聞かせのイベントを行っていました。
子供用の絵本の読み聞かせだから簡単に理解できると思ったら、私レベルではかなり難解でした。
お子さん達は楽しそうに聞いて笑っていたので、私のレベルは未だ子供レベルに達していないと痛感しました。
IMG_3751(a).JPG

帰り道に、並ぶのが一般的でないアメリカで行列が出来ていたので、注視したら「Joe’s」と言うピザ屋さんで人気店のようです。
開業が1975年なのに今まで何故気づかなかったのか不思議です。
今度ニューヨークに来たら此処のピザを試してみます。
IMG_3767(a).JPG





nice!(0)  コメント(0) 

第43回 東京モーターショー [催し]

東京ビックサイトで第43回の東京モーターショーが開催され、入場券が手に入ったので見学しに行って来ました。
R0051993_1.jpg
何時もの事ですが凄い人気!
開場時間の朝10時で既にこの混雑です。


今回は未来志向デザインの前2輪+後1輪の小型揺動3輪車の出品が気に成りました。
おもしろい!!!
1.jpg


コンセプトカー等の多くに採用されているガルウィングドア、何時かはこんな車を所有出来たらと思っています。
2.jpg
性能の凄さは判りませんがデザインは凄いインパクト!


日産 ブレイドグレイダーは外観がデルタ形状、カルロス・ゴーン率いる日産は意欲的な最先端デザインにチャレンジしている様です。
R0052077_1.jpg


私は最先端のデザインよりポルシェデザインが好きなんです。
とは言ってもポルシェは高嶺の花!
R0052048_1.jpg


ポルシェは無理でも軽スポーツS660コンセプトなら買えそう。
R0052000_1.jpg


SKI
が趣味の私としては世界初公開“レヴォーグ” 新生ツアラーがチョット気になります。
R0052083_1.jpg


TOYOTAが限定販売したピンククラウンは「どこでもドア」と同色なので、プロモーション用に「どこでもドア」が展示されていました。
もし本当に「どこでもドア」が出来たら車は売れなくなっちゃいますけどネ!
R0052040_1.jpg
トヨタが「どこでもドア」を展示した意図は、ドラエモンの「どこでもドア」=「車」と言いたいのでは?
なぜなら、車は我々を何処にでも連れてってくれるからではないでしょうか。


さて此方は積水ハウスの家庭内で使うUNI-CUBの実証実験展示です。
HONDAとのコラボレーションで実現したそうです。
R0052037_1.jpg
将来は各家庭で使われる様に成るのでしょう、だから長生きしなければ。


これは東日本大震災で残った「希望の一本松」のレプリカです。
見た方々に希望を感じて頂く為に鋼板を使って日本のメーカ14社が自社技術を駆使して再現したそうです。
R0052030_1.jpg
日本のメーカさん、粋なことを!
被災地域が早期に復旧される事を願って止みません。



コンテスト+無料学費のニューヨーク留学の補足(コロンビア大学ESL) [催し]

今日はセブの語学学校CIAで行われたスピーチコンテストのお話です。
CIA
の金曜日は短縮授業になっているので、授業が終わると直ぐに皆さん遊びに出掛ける“花金”ですがこの日はスピーチコンテストが有るので直ぐには遊び行かず多くの方がコンテスト見学です。
私もそんな中の一人でした。
R0041511_1.jpg
コンテストへのエントリーは20名を超えていたそうですが、事前オーディションを通過した8名だけがスピーチです。
オーディション通過者だけあって皆さんとても素敵なスピーチでした。
今回のテーマは “College Diploma” でテーマは簡単そうですが実際のスピーチを聞いてみると、特に入賞された方々は内容を深く理解、考察したスピーチでした。


M
さんはとても落ち着いていて目線が一度も原稿に向かう事無くスラスラとスピーチ!
それに+笑顔!
相当練習されて今回のスピーチコンテストに臨まれたと感じました。
R0041524_1.jpg


皆さん発声、スピーチ内容共にかなり高度でひょっとしたら先生たちより上手いかも!
R0041580_2.jpg


A
さんは準優勝、英語で runners-up とも言うそうです。
R0041629_2.jpg


この方が今回の優勝者Mさん
R0041638_1.jpg
お二人とも日本人です。
同じ日本人として誇りに思います。



さて、此方は以前学んでいたバコロドにあるOKEAと同じ敷地にあるトランスコム社の玄関前です。
トランスコムは欧米各社からコールセンター業務を請け負ってお客様に電話サービスしている会社です。
此処だけで1000名以上の方が働いていて従業員の発音は欧米人と殆ど同じです。
R0040763_2.jpg
コールセンター業務はストレスの溜まる仕事で、会社として少しでも従業員のストレス発散になればと、毎月イベントを仕掛けています。
この時のイベントは歌唱コンテストでした。


さて歌唱コンテストですが、コールセンター業務はグレーブヤードシフト(深夜勤務/欧米地域とは夜昼逆)なので、コンテストの開始は仕事が明ける早朝4時からでした。
眠い~
公平性を保つためだと思うのです審査員は同じ従業員の方が務めていました。
R0040768_2.jpg


コンテスト結果は、前列、中央男性と右側女性のカップルがブロンズで三位
R0040774_2.jpg


前列中央
の男性がシルバーで二位
R0040778_2.jpg


前列
小柄の女性が優勝者です。
R0040783_2.jpg
このコンテストも優勝者は女性でした。
世界は女性優位に転換し始めているのでしょうか?

余計なお世話ですが、フィリピン女性は男性より働き者だそうです。



<おまけ>
私のblogで以前「学費無料のニューヨーク留学」http://nyc2009.blog.so-net.ne.jp/2010-08-23 の事を紹介させて頂きましたが、コロンビア大のESLについてもお問い合わせを頂いたので今回その事を追記させて頂きます。
此れが2010年夏に貰って来たパンフレットです。
1.jpg
パンフレットに書かれている様にコロンビア大学が開催する低価格ESLは当時1ヵ月の午前授業料が$300、夜間授業料が$275でした。
尚、最新情報とその詳細が必要な方は下記URLにアクセスして下さい。
http://www.tc.edu/centers/communityenglish/


ご参考、此方がコロンビア大開催のESLの校門です。

2.jpg



フィリピン VS ニューヨーク ファッション・ショー [催し]

勉強から解放されたくて最近は時間を作ってバコロド市のショッピングモールを良く散歩します。
ショッピングモールでは集客の為だと思いますが何時も何かのイベントを開催していて、此の日はファッション・ショーの日でした。
R0038693_1.jpg


どんなファッション・ショーなのかチョット見学
R0038689_1.jpg


モデルさんはとても慣れた感じでポーズを取っています。
余計なお世話ですがモデルさんの足が長~い、スカイツリーとどっちが長い

R0038687_1.jpg


バコロド市での楽しみが少ない私にとってはとても貴重なイベントでした。
R0038694_1.jpg


此方はTimes Squareで開催されたファッション・ショーです。
R0030700_1.jpg


観客が多すぎて近寄れず上手く写真が取れませんでした。ご容赦!
R0030694_1.jpg


遠くからでもニューヨークのファッション・ショーは洗練されていると感じました。
R0030727_1.jpg


流石魅せるファッション・ショーでした。
R0030748_1.jpg
皆さんはどちらのファッション・ショーがお好み。





ニューヨーク無料野外映画イベント Summer Films [催し]

ニューヨークでは夏になると、無料野外映画イベントが彼方此方で開催されます。
マンハッタンの夜景を見ながら映画鑑賞ができる有名な場所としては、ブルックリン・ブリッジ・パークがありますが、今回ご紹介するガントリープラザパークもマンハッタン夜景付き、ただ今売り出し中(私の個人的意見)の会場です。
公園入り口では、スポンサードしているRCNがアメリカ映画鑑賞の定番スナック、ポップコーン(赤い箱)を無料配布していました。
R0031058_1.jpg


上映少し前に会場に着くと既に家族や友達同士がピクニック気分でビニールシートを広げ楽しそうに食事を摂って上映を今や遅しと待っていました。

R0031050_1.jpg


案内では午後8時からとなっていましたが辺りが暗くなるのを待って上映開始。
映画はションコネリー主演の「The Man Who Would Be King」

R0031065_1.jpg


時代は1880年代、中央アジアの山間部の村で王様になろうとしたイギリス男 Daniel Dravot の冒険物語です。
でも何故か撮影は北アフリカ(モロッコの世界遺産)のアイト・ベン・ハドゥを使っています。

R0031087_1.jpg
ツアーコンダクターのNさん、旅先では大変お世話になりました。
映画を見ながらモロッコを旅した時の感動が思い出されました。


約2時間の上映でしたが、マンハッタンの夜景を見ながら、心地よい川風に当たり楽しく映画鑑賞ができました。
来週の金曜日8月19日は The Lion King ですので又見に来たいと思います。
其の翌週26日は、The Madness of King George ですのでお時間がある方は来られては如何ですか?
場所は、地下鉄7番線でグランドセントラル駅の次の(バーノンBlvd/ジャクソンAv駅)グランドセントラル側の後方改札から通りに出て北に2ブロック、往復4車線の広い通を左に曲がり徒歩約6分で公園に到着です。


<おまけ>
アイト・ベン・ハドゥの全景写真
0711221013_1.jpg



JAPAN DAY 「頑張れ! Japan」 in Central Park [催し]

今年もセントラルパーク(5Ave72stの角近く)で開催された JAPAN DAY に行ってきました。
今年のJAPAN DAYでCUNYで日本語授業を持たれている先生が和太鼓の演奏をすると情報を得たので時折霧雨が降る天候でしたがチョットだけ頑張って出かけました。
十分練習を積まれたのでしょう、迫力のある太鼓の響きは私のお腹にドドーンと伝わってきます。
R0030092_1.jpg


極真会館の空手(子供たちはとても元気で、その元気を少しお裾分けして頂きました)
R0030120_1.jpg


御神輿パレード、この時は日本居るようでとても懐かし気分になります。
R0030140_1.jpg


盆踊りはNY音頭(ビックアップル・チョチョンガチョン♪・・・)で、輪になって皆さん楽しく踊っています。
R0030172_1.jpg
今回も多くの有名人(敬称省略)、書道家の天遊、JazzTAEKO、松居慶子、大江千里、さらにサーカス、ふくい舞さん等が会場を盛り上げていました。


アクティビティーとして書道教室があり、ダニイ君は自分の名前を漢字で書いています。
R0030255_1.jpg


日本語教室は人気が高く長い列が出来ています。
R0030249_1.jpg


歌舞伎のお化粧です。 可愛いですね、子供が!
R0030185_1.jpg

R0030267_1.jpg

他にも折り紙、ロボット相撲、伝統玩具、ハローキティー等のブースがあり、伊藤園さんは今年もペットボトルのお茶を無料配布してくれました。今年も有り難う!




今回のJAPAN DAY では特にコスプレ姿で参加される方が多く、チョット原宿、秋葉のノリです。
R0030145_1.jpg

R0030146_1.jpg

R0030259_1.jpg


皆さんホントに日本が大大好きなんです。
R0030260_1.jpg

R0030268_1.jpg

R0030271_1.jpg


日本が大変な今「頑張れ! Japan」をキャッチフレーズにNYの皆さんが日本にエールを送っています。
ニューヨークのエールを確り受け取って頂いて元気に明るく楽しくお過ごしください。


ニューヨークの笑顔  NY ♡ de Volunteer [催し]

此方の男性、心の底から湧きだした笑顔を見せて下さいました。
大大大お姉さまのヘアーカット、益々美人になっちゃいました。
彼のとびっきりの笑顔、周りの方にも笑顔が伝播しています。
R0025655_1.jpg



今年も又NY de Volunteer が主催する“The Japanese Spa Day”がIsabella Houseで開催されました。
今年は30名以上のボランティアが参加されています。
1
年間お会いしなかった間に、更にbigな団体に成長されていました。
R0025559_1.jpg



“ピアニスト and 作曲家”のTsubasaさん、お忙しいのに時間調整されての参加です。
そんな貴重な時間を使って華麗なピアノ演奏に加え歌もご披露して下さいました。
処で彼女の恋人は“マイク君?”マイクに何回もKissしているのです!
R0025636_1.jpg
Tsubasa
さんに付いてもっと知りたい方は彼女のホームページにACCESSして下さい。
http://www.myspace.com/loveetc


歌手の舞さん、歌も笑顔もとっても素敵“天は二物を与えず”と言い古された諺が有りますが、最近は“天は人に幾つもの才能を与える、伸ばすは本人次第”と言っている様に思える事がニューヨークに来て多く成りました。
R0025743_1.jpg
舞さんの歌を聞きたい方は下記ホームページを開いてみて下さい。
http://www.maikawamura.com/biography_en.html



彼女の笑顔も素敵!
笑顔の秘訣はボランティアをする事?
R0025650_1.jpg
何処にカメラを向けても笑顔、笑顔、笑顔
R0025583_1.jpg
皆さんの笑顔を見ていると、ボランティアは人を幸せにすると云うより、ボランティアをする人自身が幸せに成れると教えている様に見えます。
R0025577_1.jpg
心にゆとりと優しさが満ち溢れたボランティアの方々に今回も脱帽です。



ミュージシャン・UZUHIの剛者(Gosha)さんが究極の笑顔を歌いながら見せて下さいました。
R0025621_1.jpg
サービス精神100点満点です!


取りはオペラ歌手の田村麻子さんとピアニストの西川悟平さんによって締め括られました。
ニューヨークは本当にレベルの高いそして心優しいミュージシャンが住んでいる素敵な街だと思います。


<今日のおまけ>
東京の“ボディーケアサロンKatsuragi”でお仕事をされている方が“NY de Volunteer”に共鳴され今回のボランティアに参加されていました。
NYで東京のマッサージが受けられるなんて驚きです!
ボランティアの写真を撮りに来た私に、早い時間帯は余裕があるとの事でマッサージして下さいました。
お陰様で右肩のこりが解消しました。
これで鉛筆を持つ右手が軽くなり学業に弾みがつくと思います。
ありがとう御座いました。
R0025576_1.jpg




ブロードウエー96st(高級住宅地域)で日韓ブロックフェアー [催し]

X-Japanのコンサートが有った同じ日に、韓国と日本のコラボレーション企画が96stのブロードウエーでありました。
ブロードウエーの上り車線を歩行者天国にしての開催です。
この催し会場に足を運んだ最大の目的は、ニューヨークで男前豆腐が食べられると聞いたからです。
今の私にはどんな高級料理より日本食材が最高のご馳走で、特に男前豆腐は日本でもランクが違うお豆腐ですので是非食べたいと思い足を運びました。
残念! 私が行った時には“男前豆腐”は全て売り切れ“SOLD OUT”早すぎです。
特に悔しかったのは、此処で販売されていた“ジョニまぐろ”と書かれた“解体やっこ”が食べられなかった事です。
R0024196_1.jpg
日本でも見た事が無い “解体やっこ” お店の方によればマグロの解体ショー的なパフォーマンスを楽しんで貰いながら食べて頂くのだそうです。
味は、異次元の美味しさだとか!!
とても悔しい~



世界初?
此方はニューヨークの日本食材店、片桐さんが販売していた “たこ串くん” たこ焼きを串に刺した食べ物です。
R0024247_1.jpg



日韓ブロックフェアーは両国の文化紹介の場で舞台では鳴子踊りが!!
R0024214_1.jpg



侍エクササイズではお猿さん?も交じって楽しくレッスンです。
R0024176_1.jpg



此方は忍者ショー
判り易い演出で子供に大受けでした!
R0024229_1.jpg



韓国舞踊では帽子?が少し違う場所に! 独眼竜のパフォーマンスではありません。
R0024234_1.jpg



観客のみなさん、とても優しく見守り素敵な舞を楽しんでいました。
R0024240_1.jpg



ニューヨークでは、両国とも仲良く暮らしています。
勿論、学生の私も韓国の学生さんとは仲良く学んでいます。
両母国にお住まいの皆さんも領有権争いを拡大させること無く仲良くして頂けると嬉しいのですが。



<おまけ>
ニューヨークも急に寒くなりタイムズスクエアー近くのブライアントパークにアイススケートリンクが準備されています。
R0024523_1.jpg
ニューヨークの冬は、目の前です
手すり磨き名人になるかも知れませんが今年の冬は滑ってみようかな?



 

HONDAがTimes Square を貸し切っています。 [催し]

9月23日の学校帰りTimes Squareに立ち寄ると、HONDAの幟がそして多くの人が集まっていました。
好奇心だらけの私がこれを見過ごす理由(ワケ)が有りません。
R0023980_1.jpg



幟の下には今話題のスポーツ・ハイブリット車 「CR-Z」が!
R0023986_1.jpg



これは3D画像の「CR-Z」です
専用メガネで立体に見えるのですが、その立体感がチット変な感じです。
R0023995_1.jpg




前方のテントに向かって長い~行列が出来ていたの、多分良い事が有ると思い私も並んでみました。
R0024002_1.jpg



テントに着いたら、好きな柄をT-シャツにプリントして無料配布しています。
私は、トラとマンハッタンの絵柄をプリントして貰いました。ラッキー!
R0024010_1.jpg


お隣のテントでは、ドライビング体験や3D写真を撮って貰えます。
全て無料!
R0024022_1.jpg




此方は巨大スクリーンにレース場を映していました。
臨場感たっぷりです。
R0024031_1.jpg
今の御時世、低燃費車でありながら機敏に(キビキビ)走る車に、皆さん凄い興味を持っています。


大変厳しい経済状況の今、このようなイベントを通して元気な企業を見ると頼もしく又嬉しくなります。
「試練はチャンス」の実践を見た様な気がします。
私も見習って「明るい明日に向かって試練を乗り越えるように頑張ります。」なんて書くと、何処からかblogの題目と違う、とお叱りをうけそうですけど!


「おまけ」の話題ではありません
知人ご夫妻が試練を乗り越え、そして頑張って、素敵な成果(日本の人口を一人増やす快挙)を日本にもたらしてくれました。
「おめでとう」




Times Square でYOGAイベント +在外選挙 & 独立記念日の花火 [催し]

殆ど毎日、健康維持と気分転換を兼ねて学校帰りにTimes Square を歩いています。
そんなある日、なにやらありそうな雰囲気!!R0020285_1_1.jpg



ありゃ凄い、Times Square Yoga の大イベントです。
左側インストラクターのポーズを真似て、暑い中、皆さん一生懸命頑張っています。
R0020317_1_1.jpg


Times Square yogaイベントを紹介した新聞記事を以前読んだ事があり何時か遭遇出来ればと思っていました。
今回、新聞で見た数より大勢の参加です。R0020295_1_1.jpg



ニューヨーク市内観光中の皆さん、呆気に取られているご様子でした。R0020305_1_1.jpg



STAFFの方が間に入ってチャンと指導もしています。
処で、このポーズなんて云うのですか?

R0020314_1_1.jpg



皆さん真剣にプラクティス、
余計なお世話ですが日焼け止め塗っている?R0020321_1_1.jpg



この様なイベントを積極的に開催して成功を納めているNYCを見ていると、日本でも開催したら良いと思いました。
昨年ニューヨークはラスベガスを抜いて全米一の観光地/来客数になったそうです。

菅総理、蓮舫大臣、事業仕分けで無駄遣いの削減も大事ですが、銀座4丁目でこんなイベント開いてみませんか??  日本がもっともっと元気になります! 
観光立国を目指すならイベントは重要な要素だと思います。

サッカーに期待するだけでなく、自ら皆を元気にする具体的な仕掛けをマニフェストで掲げては?
自民党を含めた各野党の皆さん、711日の参院選投開票までの間にこの様なイベントを具体的に企画提案するお気持ちはありませんか?

因みに、私はグランドセントラル駅からさほど遠く無い、左側の黒ビル18階にある「在ニューヨーク日本国総領事館」で先日在外者選挙を済ませてきました。R0020375_1_1.jpg



投票には「パスポート等の身分証明書」と事前登録で送られて来た「在外選挙人証」を持って行きます。
投票では、日本と比べて手続きが数段階多く複雑ですが確りした選挙管理体制が引かれています。
でも、こんなに厳重にする必要があるかチョット疑問を持ちました。

R0020414_1_1.jpg


処で銀座4丁目でのイベント開催なら、石原東京都知事の権限?


おまけ    Independence Day Fireworks On Hudson River.R0020557_1_1.jpg


R0020569_1_1.jpg


R0020593_1_1.jpg


R0020599_1_1.jpg


R0020626_1_1.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。